講習情報

講習情報

卓球療法士講習 通信(随時受付)

自宅学習+実技で卓球療法士を取得できます。

通信講習の手順
 ① 後述の試験合格後に実技30-60分(スクーリング)があるため、申込前後に、現地での実技が可能か電話で調整。(別の研修で実技修了している方もあり)
 ② 参加費振込後、テキスト・資料・試験が届いたら通読しておく
 ③ メールで送る動画8本を視聴。その後、講義動画3本を視聴
 ④ オンラインか電話で質疑応答
 ⑤ 試験(上記②と③を見ながら60問に〇×で解答)。メールで返送
 ⑥ 試験合格(8割得点)や実技など、全て終えたら認定証授与

☆参加費 18,000円 (受講料14,000円、入会金2,000円、年度会費2,000円)

☆お問い合わせ 080-8748-4600 takkyu_ryoho@yahoo.co.jp 

☆申込 本人がHPのお申し込みフォームからご予約の後、参加費を振り込み
 https://www.takkyu-ryoho.or.jp/contact/
 ゆうちょ銀行からゆうちょ銀行の場合 記号10910 番号35529311 トクヒ)ニホンタッキュウリョウホウキョウカイ
 他の金融機関からゆうちょ銀行へ 店名〇九八 店番098 普通3552931

※卓球療法士Ⓡは日本卓球療法協会会員のみ名乗れます。

[実技(スクーリング)の方法]
☆内容 卓球ホッケー、座位ラリー、球2つラリーほか
☆時間 30-60分(人数や内容や方法による)
☆会場 卓球台や人数分の椅子がある会場を受講者が確保
☆人数 受講者が協力者5-7名を募る
 (家族や卓球仲間など。卓球未経験者歓迎。3歳から100歳以上まで可)
☆講師 現地の卓球療法士か、Zoomで講師が指導
☆必要なもの
 卓球台、ネット・サポート、椅子人数分、サウンドボール(必須)、ピンポン球2、ラケット2、牛乳等1ℓパックやペットボトル500mlの空き容器、うちわ、スリッパ(ラケットに使用)、ティッシュ箱、百均にある発砲スチロールのレンガかブロック、B4サイズの箱かカゴ2つ、養生テープ
☆あればでよいもの
 エレファントボール、サウンドラケット、ハンドソウラケット、ブロッドマンブレイド、的いれ的あてシート

2024.06.02

お問い合わせ

ぜひお気軽にご相談ください